きびスイート 150g

DM三井製糖

きびスイート 150g

クリップリストに追加

参考価格オープン価格
提供数500
応募期間2025年02月25日(火)18:00 ~
2025年03月11日(火)09:00
出荷予定日2025年03月21日(金)
クチコミ受付終了日2025年04月30日(水)

石垣島のさとうきび糖とラカンカエキスを配合 植物由来原材料100%ヘルシー甘味料 ※商品の原材料欄に記載のもの さびスイート® 食と健康アワード2024 ゴールド(一般社団法人 日本チェーンドラッグストア協会) さとうきび糖ならではのコクのある甘味や風味はそのままに使用量1/3で手軽にカロリーコントロール!

きびスイートの特長 きびスイートは、石垣島のさとうきび糖と
                  高純度羅漢果エキスをブレンドし、さとうきびのエキスを加えた植物由来原材料100%(原材料欄に記載のもの)の甘味料です。さとうきび糖のコクはそのまま、普段の砂糖の1/3の使用量でご使用いただけます(砂糖の約3倍の甘さ)。通常のさとうきび糖を使いたいけれど、カロリーが気になる方におすすめです。

きびスイートの特長1 きびスイートは 植物由来原材料100%(原材料欄に記載のもの) 石垣島産 さとうきび 自然豊かな沖縄県石垣島で育まれています。 羅漢果 古くから珍重されてきた、強い甘味を持つウリ科の植物です。 さとうきび抽出物 甘味の質をおいしく仕上げます。 ※使用しているさとうきびは沖縄産です。

きびスイートの特長2 きびスイートは使用量1/3ですむお砂糖です 石垣島のさとうきびから作った砂糖を主原料に、高純度甘味料のラカンカエキスを配合。お砂糖の3倍の甘さに調整しています。 きびスイート vs 砂糖 きびスイート 大さじ 1/3 = 砂糖 大さじ 1杯 (同じ甘さ) いつもの砂糖の1/3の量を目安にお使いください ※焼き菓子の場合、砂糖の使用量が1/3のため、生地のふくらみ・食感・焼き色が通常の砂糖と異なる場合があります。

「食と健康アワード2024」ゴールド賞受賞 一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)主催「食と健康アワード2024」において“きびスイート”がゴールド賞を受賞しました。

きびスイートレシピ 使う量はいつものお砂糖の 1/3。ヘルシー甘味料なのに、ブラウンシュガーのコクと風味が活きています。

  • 1人分274kcal。 砂糖使用時より −54kcal チーズ肉じゃが
  • 1人分60kcal。 砂糖使用時より −47kcal きんぴらごぼう
  • 1人分118kcal。 砂糖使用時より −24kcal ほうれん草の胡麻和え
  • 1人分146kcal。 砂糖使用時より −48kcal マンゴーラッシー
  • 1人分144kcal。 砂糖使用時より −48kcal バナナ豆乳スムージー
  • 1人分107kcal。 砂糖使用時より −48kcal ココアゼリー
  • きびスイート 150g

    商品画像

    石垣島のさとうきび糖と高純度羅漢果エキスをブレンドし、さとうきびのエキスを加えた植物由来原材料100%(原材料欄に記載のもの)の甘味料です。さとうきび糖のコクはそのまま、普段の砂糖の1/3の使用量でご使用いただけます。

    • 内容量 : 150g
    • 価格 : オープン価格
    詳細はこちら

ご当選された方へ

さとうきび糖のコクはそのまま、普段の砂糖の1/3の使用量でご使用いただけます (砂糖の約3倍の甘さ)。
通常のさとうきび糖を使いたいけれど、カロリーが気になる方におすすめです。

ご当選された際には
モラタメのクチコミ投稿に加えて、
ご自身のXアカウントにもぜひご投稿ください。

下記のハッシュタグを付けて、
商品の良さを伝えてくださいね。

  • #PR
  • #モラタメ_モラ
  • #きびスイート
ポストする

今回モラえる商品

商品イメージ
植物由来原材料100%の甘味料です。

さとうきび糖のコクはそのまま、普段の砂糖の1/3の使用量でご使用いただけます (砂糖の約3倍の甘さ)。

皆さまのご応募お待ちしております。
【お届けする商品】
商品名 数量
きびスイート 150g 1

この商品は現在ご応募を受け付けておりません

応募受付期間外

トラックバックする

コメントする

※この商品は現在クチコミを受け付けていません。
 

クチコミ投稿受付中!

お届け先

↑ページトップへ