ご飯のおかずとしてありだと思うものをいくつでも選んでください
1位 おでん 69.1%
2位 シチュー 63.7%
3位 グラタン 39.8%
4位 焼きそば 28.9%
5位 お好み焼き 21.1%
6位 うどん 17.3%
7位 たこ焼き 10.1%
どれもご飯のおかずとしてはなし 13.4%
おでんはおかずになる、と約7割近くの方たちが回答する結果になりました。。次いでシチューがランクインし、約6割の方たちがおかずとして支持しています。3位のグラタンは約4割という、半数より少ない結果に。4位以降の焼きそば、お好み焼き、うどんなどといった炭水化物がメインのメニューはやはりおかずとして支持しない人の方が多い様子が見受けられました。また、どれもおかずとしてはなしだと回答した方たちは約1割ほどでした。
主なコメントをご紹介します。
【ご飯のおかずとしてあり!】おでん
おでん以外は炭水化物がかぶります。おでんには、スジ肉、大根、卵など炭水化物以外がありますので(50代女性)
おでんは炭水化物が少なく、和食だし、だしも効いているのでご飯のお供になると思う(40代女性)
おでんは炭水化物ではないから、という声がもっとも多くあがりました。おでんは具材もさまざまですし、和食であるためご飯に合わないわけがない、という意見も。
おでん=煮物と考えればおかずになる、バリエーションも豊富(40代男性)
煮物だと考えて、普通のおかず感覚です(50代女性)
おでんは煮物だと考えている、という声も次いで多く見受けられました。
味噌おでんに限定してご飯にあうと思う(40代女性)
味噌味に限定して、という声もちらほら見受けられました。味噌味と限定している方たちは面白いことに、名物に味噌が多いとされている愛知・岐阜に絞られていました。
やはりおかずと地域性には深いかかわりがあるといえそうです。
【ご飯のおかずとしてあり!】シチュー
ウチはシチューをご飯にかけて食べます。友達の家は新婚の時にシチューを夜ご飯で出したらご飯のおかずじゃないとキレられたそうですけどね(60代女性)
シチューをカレーのようにご飯にかけて食べるため、おかずとしてあり、という声がもっとも多くあがりました。
以前ハウス食品が行なった、クリームシチューをご飯にかけるかどうかというアンケートでも、かける派が42%を占める結果が出ていますし、シチュー=カレという感覚を持っている人は思っている以上に多いようです。
ビーフシチューはギリギリありかと。あとは、ご飯は必要ないと思います(50代女性)
上記のように、シチューはありと答える方の中にも、ブラウンソースを使っているビーフシチューに関してはあり、と答える方もちらほら見受けられました。
ほかのものは、炭水化物イコール主食となるもので、主食たるご飯に合わない。シチューは汁物なのでおかずになりうると思う(40代女性)
また、ほかのメニューと比較し、ほかのものは炭水化物であるため主食である、という声も。
シチューはタンパク質や野菜が入っているからおかずだと考える意見もあがりました。
【ご飯のおかずとしては微妙?】グラタン
グラタンとご飯でドリアみたいになるから(30代男性)
ホワイトソースでご飯がおいしいから。ドリアみたいになるから(40代女性)
おかずとしては微妙なラインであるグラタンをおかず認定している人の多くが、グラタンはドリア感覚で食べられるため、という理由をあげていました。
一方、
シチュー丼は昔からしているので、否定派がいることをネットで知りびっくりしました(笑)(40代男性)
元々はシチューだけではお腹いっぱいにならない(鍋ごといく勢いで食べられてしまう)ので、ご飯にかけ始めました。ルーと野菜とお肉だし、カレーと同じ感覚です。ほかは炭水化物から出来ているものだから抵抗があるのか…グラタンはグレーゾーンでしたが、やっぱりマカロニ(炭水化物)の存在が大きいのかもしれないです(30代女性)
グラタンはおかずではない派の方の中では、マカロニの存在を理由にあげる傾向がみられました。炭水化物はおかずにならない、という考えでいくと、どうしてもマカロニが気になるようですね。
【番外編】粉もんがおかずになるのはやっぱり関西地方?!
我が家では普通に出ますが?特に大阪の人間なんで、お好み焼きもたこ焼きもうどんも焼きそばも普通におかずだし、それに疑問を抱いたこともありませんけど(40代女性)
上記のように粉もんと呼ばれるたこ焼きやお好み焼きをおかずとして認定している方たちは、やはり関西地方の方が多く見受けられました。また、関西地方在住以外の方からは「関西人ではないので」ということを理由に「粉もんはおかずではない」と判断する方が多い傾向にありました。
前述のとおり、食文化は地域性によって変化があることがわかりますね。
───いかがでしたか。
ご飯のおかずになりうるかどうかということは炭水化物かどうか、という点が大きなポイントになるようですね。また、おかずとして成立するかという点においては、地域性も色濃く影響するようです。おでんやシチューが「おかずになる・ならない」問題でモメていたご家庭は、こういった意見を参考にしてみてはいかがでしょうか。
■調査概要
調査期間:2022/0715〜2022/07/20 |
調査方法:インターネット調査 |
調査対象:全国の男女 |
モニター提供元:モラタメ |
調査人数:2,352名 |
|