「松茸のありがたみが正直わからない」と思いますか?
思う 63.4%
思わない 36.6%
実に6割超が「松茸のありがたみがわからない」という結果になりました。
アンケートの回答の中から具体的な理由をご紹介します。
コスパ(費用対効果)が悪い
時に数万円もの値がつく松茸。松茸の相場は産地によって差があるものの、1kgあたり8〜10万円と言われています。希少性は理解しつつも、値段、量の割に高すぎると感じている人が多いようです。
おいしいけど、そこまでお金を出して食べたいと思うほどの風味や味はないと思う。他のきのこでも十分な旨みがあると思う(30代女性)
あれだけのお金を使うならもっと別のものを食べたいと思います。カタログギフトなどでも選んだことはありません(50代男性)
そこそこのレベルの松茸を奮発して食べました。あれなら高級なお肉と永谷園のお吸い物で良かったです(40代男性)
コスパの悪さに失笑、、、、わざわざ高いお金で食べたくもないです。そのお金で鰻食べます(60代男性)
そもそも松茸は美味しくない
松茸は豊かな香りが人気の理由でもあります。しかし、「香り松茸味しめじ」という例えがあるように、香りが豊かな食材ですが、味は・・・という意見も。
何度もいただいたことはあるが、決して美味しいものではないし、ニオイも好きではないから(50代女性)
香りや味がこういうものだと思うだけで、それほど美味しく思えず、必要ない(50代女性)
子供の頃は、家族で松茸をとりにいったり隣近所からの頂きものとかあり、毎日、松茸料理が食卓にでできたが、その頃も今も美味しいと思ったことが無い(70代女性)
あまり美味しいとは感じない、確かに香りと歯ごたえは良いけど(60代女性)
香りは独特で良い香りなのかもしれないが、食べ物としてそこまで美味しいものというわけでもない(50代女性)
松茸の魅力は希少性だけ
昔は自宅付近で採れた、昔よりも値上がりしているという意見も多くみられました。
ありがたみは感じないが、希少なものが効果になることは仕方ないし、それでも食したいとするのは嗜好の世界なのでお金をかける人の気持ちはわかる(60代女性)
希少価値が高いというだけで、買ってまで食べようとは思わない。しめじやマイタケで上等(60代女性)
昔に比べて希少価値が高いというだけでねだんのわりに・・・と思う(50代男性)
他のきのこ類と変わらない、他のきのこの方が美味しい
スーパーにいけば、しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギなど、美味しいきのこがたくさん手に入る現代、味の面では他のきのこが松茸に勝るという意見が多くみられました。
香りマツタケ味しめじならしめじ食べればいいのになとは思うあと、秋は美味しいものがいっぱいあるのに松茸に執着する意味がわからない(40代女性)
普通のキノコで充分。前はなかなか食べられなかった、舞茸やエリンギが普通に食べられるようになって、感謝してます(40代女性)
香りはともかく、味という面では他のきのこに劣るという意見も多いようです。ちなみに、「香り松茸味しめじ」という例えは、物事には一長一短があるという意味だとか。
自分では「わざわざ高いお金を出してまで松茸を食べようと思わない」、「他のものにお金を使いたい」と思う人が多い松茸ですが、手に入った時は、その希少性と香りを存分に楽しんでいただきましょう。
■調査概要
調査期間:2022/08/04〜2022/08/09 |
調査方法:インターネット調査 |
調査対象:全国の男女 |
モニター提供元:モラタメ |
調査人数:2,983名 |
|