2月3日は「節分」です。
節分には、豆まきをしたり恵方巻きを食べる習慣がありますよね。
豆まきと恵方巻き、節分の行事として、どっちがよりやっている人が多いのでしょうか?
そこでロバ耳編集部では、以下の内容でアンケートを実施しました。
続きを読む
節分には、豆まき派?恵方巻き派?それともどちらもやる派ですか?
豆まきをする 12.8%
恵方巻きを食べる 29.8%
豆まきをし、恵方巻きも食べる 19.0%
どちらもしない 38.4%
上記を踏まえると、節分に豆まきをする人は31.8%、恵方巻きを食べる人が48.8%という結果になりました。
3人にひとりが豆まきをしていることと、半数近い人が恵方巻きを食べていることが判明しました。
それぞれの意見をみてみましょう。
「豆まきをする」派
小さいころは豆まきで成長してからは豆はまかず、食べるだけになった。恵方巻きは大阪の船場あたりの旦那衆の慣習で馴染みがないし、商業主義の権化なので買うことはありえない(60代男性)
昔は恵方巻きを食べていたけど、今は健康のためにごはんは控えてるので豆まきで気分を味わってます(30代女性)
自分に馴染みがある行事で、子供と楽しめるから。恵方巻きは馴染みがなく、市販品は価格も高いので行事の習慣化はしてない(40代女性)
「恵方巻きを食べる」派
豆まきを楽しむ子供がいない。娘が毎年恵方巻を買ってくる(70代男性)
若い世代に合わせて恵方巻きを食べていますが、商法に惑わされている感じもしています(80代男性)
成人してからは衛生面を考えて豆まきはせずに豆を食べるだけになりました。恵方巻きは全国的に食べる習慣が浸透して近所のスーパーにも並ぶようになったので、現在は恵方巻きも食べています(40代女性)
最近は美味しい恵方巻きがたくさんあるので、大人になった今は豆まきするのではなく恵方巻きに力を入れてしまいます(30代女性)
「豆まきをし、恵方巻きも食べる」派
関東では豆まきのみだったが、関西に移ってから恵方巻きも食べるようになった(70代男性)
豆まきは行事として行っている。恵方巻きは、夕飯のメニューを考えなくて良いので、流行りに乗っかって食べている(50代女性)
豆まきは昔からの習わしとして定着しており、恵方巻きは流行に合わせて10年程前から食べるようになりました(40代女性)
「どちらもしない」派
昔は豆まきをしたが大人になって止めるようになった。恵方巻きは自分の地方の慣習にないので食べない(70代女性)
独身の一人暮らしだから、イベントをする必要がない。恵方巻きもスーパーの儲けに貢献するだけだから、買わない(40代男性)
恵方巻きだけを食べる派からは、「豆まきを楽しむ子供がいない」「家が汚れるから」という声が多く見受けられました。
一方で豆まきだけをする派からは、「自分の地方の慣習ではないから」という声がもっとも多くあがりました。
恵方巻きの由来には諸説ありますが、大阪・船場の旦那衆の花街での遊びが発祥とみられています。
今年の節分は、あなたは豆まき派?恵方巻き派?
■調査概要
調査期間:2022/12/07〜2022/12/12 |
調査方法:インターネット調査 |
調査対象:全国の男女 |
モニター提供元:株式会社ドゥ・ハウス/myアンケートlight |
調査人数:1,000名 |
|