あなたが引っ越したとき、隣近所の人へ挨拶をしていますか?
はい 77.3%
いいえ 22.7%
4人に3人の人が、引っ越しをしたとき隣近所の人へ挨拶をしていることが判明しました。
それぞれの意見をみてみましょう。
引っ越しの際に隣近所に挨拶をする派
そのときの住環境によりますが、戸建ての場合は基本的に向こう3軒両隣です。集合住宅ですと両隣と上下の方にご挨拶に行きます(40代女性)
両隣の家とは、壁や窓が面していて生活音が聞こえることがあるし、直接顔を合わせることもあるので、引っ越してすぐに食器用洗剤を渡して挨拶した(50代女性)
左右一軒と、裏の隣接している家とお向かいの家に挨拶に行きます。よく顔を合わすし、引っ越し時騒音で迷惑をかけそうな範囲だと思うので、そのようにしています(40代女性)
夫の地元、つまりは生家なので両親も健在だったため近所付き合いがとてもうるさかった。田舎ということもあり、農作業を共同でするためそれをやらないといわゆる嫁として認められず村八分のようになる。隣組全員を家に招待して嫁のお披露目をした。タンスの中の持参した着物のチェックなどもありとても不愉快に思った記憶がある(60代女性)
引っ越しの際に隣近所に挨拶をしない派
逆に隣人にどんな人が住んでいるか知られることがリスクになりうると思うから(30代女性)
特に迷惑をかけるような騒音を出したりしないよう気を付ければ必要ないと思うから(30代男性)
人間関係が苦手で煩わしいので挨拶したことはない。後々のことを考えるとした方がいいとは思うが(40代女性)
挨拶したことはあるが、驚かれたのでするのをやめた。あと、知らない人となるべく関わりたくないので(30代女性)
続いて、「挨拶をする」と回答した人に下記の内容でアンケートを実施しました。
引っ越し挨拶のとき、手土産を持っていきますか?
はい 93.9%
いいえ 6.1%
9割以上の人が、引っ越しの挨拶をするときに手土産を持っていくことがわかりました。
「はい」と回答した人は何を手土産に選んでいるのか、ご紹介します。
タオル派
タオルでした。アパートに引っ越したとき、出てきてくれなくて玄関先に置いてきたのですが、返されていてショックだったことがあります(60代女性)
ハンドタオルを持参した。最近引っ越してきた方からは、市指定のゴミ袋をもらった。必要だし、手軽で良いなと思ったので今後はそうしようと思った(50代女性)
洗剤や石鹸派
地域の慣習で、200円程度の化粧石鹸か衣類用洗剤。自分の場合は牛乳石鹸の青箱3個入とトップの粉石鹸5回分パックだった(50代女性)
誰もが使うもの、邪魔にならないもの、消耗品をお土産にしています。洗剤や石鹸など、日用品を持っていくようにしています(40代女性)
お菓子派
ゴディバのチョコレート。駅前にお店があり、嫌いな人はいないと思ったので(70代女性)
主人の働いているお店のクッキーをお持ちしました。何度行っても留守のお宅があり、困りました(30代女性)
そのほか派
地元の専用ゴミ袋。邪魔にならないし、必ず使うものだから(50代女性)
ティッシュペーパー1箱、もしくはサランラップ1本にしました(50代女性)
いかがでしたか。
近年は地域コミュニティが希薄化し、隣近所の人とのお付き合いも減少している傾向にありますが、意外なことに4人に3人の人が引っ越しの際に隣近所の人に挨拶をすることが判明しました。
また、挨拶をすると回答した人の9割以上が手土産を持参していることもわかりました。
タオルや洗剤・石鹸類、お菓子などの定番が多くあがりましたが、ギフトカードやゴミ袋、サランラップを持参しているという声もちらほら。
あなたは引っ越しをするとき、隣近所の人に挨拶をしますか?
■調査概要
調査期間:2023/02/22〜2023/02/24 |
調査方法:インターネット調査 |
調査対象:全国の引っ越し経験者の男女 |
モニター提供元:株式会社ドゥ・ハウス/myアンケートlight |
調査人数:761名 |
|